ハヤシライス不足時の救世主!家庭で使えるルーの代用テクニックとレシピ | 色々情報メモ

ハヤシライス不足時の救世主!家庭で使えるルーの代用テクニックとレシピ

豆知識

ハヤシライスを作ろうと思ったら、ルーが足りないという経験はありませんか?
たとえば、水分が多すぎたり、味が薄く感じたりする時です。

そんなピンチの時でも、家にあるもので簡単に解決できる方法があります。

この記事では、小麦粉や家庭にある他の調味料を使って、ルー不足を上手にカバーする裏技をご紹介します

ルーがサラサラになってしまった時の対策や、ルーを補う「隠し味」カレーやビーフシチューのルーを代用する際のポイントもお教えしますので、次回のハヤシライス作りがさらに楽しみになるはずです。

さらに、ルーが手元にない時でも、トマト缶を使ってハヤシライスを作るレシピもご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

スポンサーリンク

\今売れている商品はコレ!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

ハヤシライスのルーが不足したときの裏技

ハヤシライスを作っていてルーが足りない!

そんな時、小麦粉を使ってさらさらのルーにとろみを加える方法がありますよ。

ルーが少ないと焦っちゃいますが、なんとかなります♪

もしルーがサラサラになってしまったら、小麦粉とバターを使って濃厚でクリーミーなとろみをプラスするのがオススメです。

小麦粉とバターでコクととろみをプラス

これは、洋食でよく使われる技法ですが、意外と簡単にできます。

  1. 常温で柔らかくしたバター大さじ1をクリーム状にします。
  2. そこに小麦粉大さじ1を加え、しっかりと混ぜ合わせます。
  3. 火を止めたハヤシライスの鍋に加え、よく混ぜます。
  4. 再び火にかけ、軽くかき混ぜながらとろみがつくまで煮込みます。

この方法で、ハヤシライスに深みとコクを加えることができ、味もグレードアップしますよ。

小麦粉だけでとろみをつける

バターがない時でも大丈夫。小麦粉だけでとろみを出すことができます。

  1. 小麦粉大さじ1をボウルに入れ、泡立て器でしっかりとかき混ぜます。
  2. 水大さじ3を少しずつ加えながら、さらに泡立て器で混ぜ続けます。
  3. ハヤシライスの火を止め、その中に少しずつ水溶き小麦粉を加え、よくかき混ぜます。
  4. 再び火にかけて、少し煮込むことでとろみが増します。

注意点として、小麦粉は直接入れるとダマになりやすいので、事前にしっかり溶いておくことがポイントです。

最初に小麦粉をふるいにかけるのがベストですが、ちょっと面倒ですよね。

泡だて器でグルグルと混ぜて、手軽にダマを防ぎます♪

小麦粉を最初にしっかり泡だて器で混ぜてから、水に溶かしましょう
この準備がとろみをキレイに出すポイントです。

水に溶いた小麦粉は、全量を使わなくてもOKです。
ハヤシライスに少しずつ加えて、好みのとろみを調整してください。

火を再びかけるととろみが強まるので、少し物足りなさを感じるくらいで加えるのを止めるのがコツです。

これで、ルー不足を感じたときでも、簡単に美味しいハヤシライスが完成します。

具が多すぎるとルーが薄まる?はちみつでとろみが逃げる!

ハヤシライスを作る時、カレーみたいにたくさん具を入れると、具から出る水分でルーがサラサラになりがちです

それに、ルーが不足していると感じてはちみつを加えたくなるかもしれませんが、それはちょっと待った方がいいです。

はちみつは甘さを加えるのには良いかもしれませんが、実はハヤシライスやカレーに入れると、ルーが持つべきとろみを損ねてしまうんです。

その理由は、はちみつがデンプンを分解してしまうから。

トロッとしているからといって、とろみが付くわけではないんですね。

とろみを付けたいときに、はちみつを使うのは逆効果になりかねませんので、おすすめしません。

また、ハヤシライスを作る時は、パッケージに記載された具材の量を守ることも大切です。

わが家では、野菜が不足しがちだからと、キノコ、人参、ほうれん草、、、とプラスすることがありますが、確かに水っぽくなりがちです。

具材の量にも気を配ることで、ちょうど良い味わいととろみを保つことができますよ。

ハヤシライスのルーが足りない時の便利な調味料アイデア

もしルーが足りない時は、市販のハヤシライスのルーがなくても心配無用です。

家にある調味料を加えて、コクや旨味をプラスすることができます

カレーのルーでの代用方法もありますので、そのコツを押さえておきましょう。

コンソメ

ハヤシライスにコンソメを加えると、一気に味に深みが出ます。

コンソメは強い味わいを持つので、ハヤシライス4皿分にコンソメ粉末小さじ半分くらいを加えると良いでしょう。

ウスターソースと組み合わせると、驚くほど味がまとまりますよ♪

ケチャップ

ハヤシライスとケチャップは相性抜群です。

ケチャップの酸味と甘みがルーに深い旨味を加えてくれます。トマトベースの料理にケチャップを少し加えるだけで、簡単にコクを出すことができます。

ウスターソース、とんかつソース

これらのソースは、多くの野菜や果物が使われているため、自然な旨味がプラスされます。

ただし、ウスターソースは特徴的な味があるので、少しずつ加えていくことがポイントです。

とんかつソースも似たような使い方ができ、隠し味として活躍しますよ。

カレールー

カレールーを少し加えると、ハヤシライスにピリッとしたスパイスが効いた風味が加わります。

少量使うことで、スパイシーな風味が加わって、少し違った味わいのカレー風ハヤシライスを楽しむことができますよ。

カレールーの味が強いので、ハヤシライスがカレーになってしまわないようにご注意を。

ハヤシライスらしさを保ちつつアレンジするなら、コンソメ、ケチャップ、バターを使って味を調整すると良いでしょう

これらの調味料を上手に使って、ルーが少ない時でも美味しいハヤシライスを作ってみてください。

ハヤシライスのルー不足にビーフシチューのルーで対応!

ハヤシライスのルーが不足しているときは、ビーフシチューのルーを代用することができますよ。

また、ハヤシライスとビーフシチューのルーは、両方ともデミグラスソースベースですから、味の差はあまり感じません。

ただ、ハヤシライスはやや酸味が効いたサラッとした仕上がりに、ビーフシチューは濃厚なとろみが特徴です

ビーフシチューのルーを使う場合は、少し薄めに仕上げてから、コンソメやケチャップで味を整えるといいですね。

トマト缶やトマトジュースも活用できますし、更にコクを出したい場合は、とんかつソース、バター、赤ワインを加えるのもおすすめです。

ハヤシライスに隠し味を加えてグレードアップ!お店のような味に挑戦!

ハヤシライスに深みと個性を加えたいとき、隠し味が大活躍します。

以下のアイテムで、普段のハヤシライスをもっと美味しく変身させましょう。

  • インスタントコーヒー: 少しの苦味と酸味で大人の味わいに。
    コーヒースプーン半分を水に溶かし、少しずつ加えると、風味がぐっと引き締まります。
  • しょうゆ: 日本人の味覚に合う深いコクをプラス。
    塩分に注意しながらほんの少し加えるだけで、味に深みが増します。
  • 味噌: コクと旨味が増します。
    少量(小さじ1/4程度)でハヤシライスの味を豊かにします。
  • 牛乳や生クリーム: コクと甘みを加え、酸味をやわらげます。
    使用する水の量を50ml減らして代わりに加えましょう。

隠し味は控えめに加えるのがコツ!

一度にたくさん加えず、少しずつ調整していくのがおすすめです。

これらのアイデアを使って、手軽に、でも味わい深いハヤシライスを作ってみてくださいね。

ハヤシライスのルーがなくても大丈夫!トマト缶で簡単アレンジ

市販のハヤシライスのルーが手元にない時、トマト缶を使って自宅で簡単に美味しいハヤシライスを作ることができます。

今回は、トマト缶を活用したハヤシライスのレシピをご紹介します。

トマト缶はハヤシライスの基本の味をしっかりと作り出すので、ルーがなくても心配いりません。
手軽にできるレシピを試してみましょう。

材料(3〜4人分):

  • 玉ねぎ…1個
  • 牛こま切れ肉…200g
  • 薄力粉…大さじ2
  • カットトマト缶…1缶
  • ケチャップ…大さじ4
  • ウスターソース…大さじ2
  • コンソメキューブ…1個
  • 水…200ml
  • 砂糖…小さじ1
  • 醤油…小さじ1
  • バター…10g程度

作り方:

  1. フライパンにサラダ油を熱し、カットした牛肉と玉ねぎを炒めます。(お好みでキノコや野菜を適量加えてください)
  2. 牛肉に火が通ったら、小麦粉を振り入れて馴染むまで炒めます。
  3. トマト缶、ケチャップ、ウスターソース、コンソメ、水、砂糖を加えて煮立たせ、10〜20分程度中火で煮込みます。(あればローリエも入れてください)
  4. 醤油を加え、さらに5分煮ます。
  5. 盛り付けたライスにかけて完成です。

さらに、トマト缶がない場合は、ケチャップでも作れちゃいます♪

材料(3人分):

  • 玉ねぎ…1個
  • 牛こま切れ…200g
  • ケチャップ…大さじ5
  • ウスターソース…大さじ3
  • 薄力粉…大さじ1
  • 牛乳…大さじ1
  • バター…10g
  • 水…150ml

作り方:

  1. フライパンに油を熱し、玉ねぎを透明になるまで炒めます。牛肉を加え、さらに炒めます。(お好みでキノコや野菜を適量加えてもOK)
  2. ウスターソースを加え、汁気がなくなるまで炒めます。
  3. 薄力粉を振り入れ、よく炒め合わせます。
  4. ケチャップ、牛乳、水を加え、とろみが出るまで煮込みます。最後にバターを入れて混ぜ合わせます。
  5. 盛り付けたライスにかけて完成です。

これらのレシピで、ルーがない時でも自宅で簡単にハヤシライスを楽しむことができます。

まとめ ハヤシライスのルーが不足した時の対策

この記事では、ハヤシライスのルーが不足しても安心の代用法を多数紹介しました。

とろみが不足している時は、小麦粉とバターを組み合わせてコクととろみを加える方法もありますし、小麦粉だけでも十分です。

はちみつを加えたり、具が多すぎるとルーがサラサラになることもあるので注意しましょう。

ルーの味が薄い時は、コンソメでベースの味を整えたり、ケチャップやウスターソースでコクや旨味を増したりすると良いです。

他にも、インスタントコーヒーやしょうゆを「隠し味」として加えると、グッと味に深みが出ますよ。

カレーやビーフシチューのルーを代用するときには、ハヤシライスらしい味わいを出すためにケチャップやバターを加えるのもおすすめです。

また、トマト缶を使用したレシピもシェアしました。

ハヤシライスのルーが足りないときでも、家庭にある調味料を駆使してオリジナルの味わいを楽しむことができます。

あなた独自の美味しいハヤシライスを作って、料理の一コマを楽しんでみてはいかがでしょうか。