カイロを洗濯してしまったらどうなる?破れたときの対処法も紹介 | 色々情報メモ

カイロを洗濯してしまったらどうなる?破れたときの対処法も紹介

豆知識

寒い時期を乗り切る強い味方、使い捨てカイロ。

忙しい朝や疲れた夜には、カイロを剥がし忘れたり、ポケットに入れたまま洗濯してしまうことも。あるあるですよね?

たいていカイロは不織布でできていて、水に強いんです。
なので、もし洗ってしまっても中身が飛び出す心配は少ないですが、洗濯機や洗濯物にダメージはないのでしょうか?

時には、カイロが破れて中身が出てしまい、洗濯物にシミが付いたりや洗濯機が大変なことになることも。

この記事では、カイロを洗濯してしまったときの影響洗濯機でカイロが破れたときの対処法をお伝えします。

また、よく心配されることがある水に濡れたカイロが発火する危険性についても解説します。

カイロを洗濯してしまったときの疑問を解決していきましょう。

スポンサーリンク

\今売れている商品はコレ!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

洗濯機でカイロを洗ってしまった!中身は安全?影響は?

カイロを洗濯してしまったことに気付いた時、その中身が何なのかが気になります。

実は、以下のようなものが入ってるんです。

  • バーミキュライト(人工用土)
  • 活性炭
  • 食塩

カイロの袋は「不織布」でできていて、水に強い素材なので、洗濯しても破れにくいんです。だから、カイロが破れて中身が漏れ出ることはほとんどありません。

もし洗濯機で一緒に洗ってしまったけど、カイロが破れていないのなら再洗濯する必要はないかもしれません。

中身は人体に影響のないものばかりですし、無傷のままなら洗濯物にも洗濯機にも害はありません

でも、万が一カイロの袋が破れてしまい、鉄粉が洗濯物に付いてしまった場合は、さびの跡が茶色く残るかもしれませんね。

その時の対処の仕方をみていきましょう。

カイロが破れた!洗濯機への影響は?

前回も触れたように、カイロの袋が無事なら洗濯機にも問題はないんです。

でも、万が一、カイロが破れて鉄粉が漏れ出したら、洗濯機の故障のリスクも出てきます。

その鉄粉が洗濯槽に溜まり、放置すると洗濯物に茶色いシミがついたり、機械自体にもダメージを与えかねません。

まずは、洗濯機を使う前に、機械をよく乾燥させましょう。

その後、底部に黒い粉が見えたら掃除機で吸い取るか、粘着テープで取り除くのがおすすめです。

更に念入りに掃除したいなら、使い古した歯ブラシで細かい部分をきれいにしましょう。
洗濯槽のゴミ取りネットの掃除も忘れずに。

そして、洗濯機の洗浄コースを使って、洗濯槽をしっかりと洗いましょう

このときは洗剤を使わず、水だけで高水位にして鉄粉を流し出します。

鉄は放っておくと機械の部品に固着することがあるので、早めの対応が大切です。

もし問題が解決しない場合や、もっと詳しい清掃方法を知りたい時は、洗濯機のメーカーに相談するのがベストです。

カイロが破れた!衣類についたシミの落とし方

カイロが洗濯中に破れてしまい、洗濯物に鉄さびがついてしまった…そんな経験、残念ながらあるかもしれませんね。

衣類についたその茶色いシミ、どうにかして取り除きたいですよね。

ここで役立つのが、還元系漂白剤を使ったシミ抜きの方法です。

鉄さびは、通常の洗濯ではなかなか落ちません。
カイロの中身が原因で衣類が汚れた場合、還元系漂白剤が効果的なんです。このタイプの漂白剤は、特に金属由来の汚れに強いのが特徴です。

還元系漂白剤には、「ハイドロハイター」という商品がありますよ。

漂白剤には塩素系や酸素系もありますが、鉄さびには「還元系」を選んでください。それを使えば、しっかりとシミを落とすことができるでしょう。

カイロの汚れを還元系漂白剤で落とす手順

  1. 漬け置きする
    約40度のお湯に還元系漂白剤を適正量溶かし、汚れた衣類を浸けます。
    ただし、繊維を傷めるので、2時間以上のつけ置きは避けましょう
    お湯は40度を超えないようにしてください。高温は衣類を痛める原因になります。
  2. すすぐ
    汚れが落ちたら、水でしっかりとすすぎます。この際、ゴム手袋をして手洗いがおすすめです。
  3. 乾かす
    最後に、いつものように衣類を乾燥させれば完了です。

簡単ですが、色物や柄物の衣類は色落ちのリスクがありますので注意が必要です。

漂白剤の量は多くても効果は変わりません。適量を使うようにしましょう。

また、他の洗剤や漂白剤と混ぜると有毒ガスが発生する危険がありますので、絶対に混ぜないでください。

シミ抜きはプロに任せるのも一つの手

還元系漂白剤を使って自宅でカイロの汚れを落とすことは可能ですが、不安な場合はプロのクリーニングサービスを利用するのがベストです。

特にお気に入りの衣類なら、プロに任せて完璧に仕上げてもらいたいですよね。

プロに依頼する際は、カイロを誤って洗濯したことを伝え、適切な処理をしてもらうようにしましょう。

間違って塩素系や酸素系の漂白剤を使うと、シミがさらに取りにくくなることもありますので、何のシミなのかを伝えることが大切です。

カイロを洗濯したら発火する?その真実とは

カイロが破れ、その中の鉄粉が洗濯機に入ってしまった時、発火することはあるのか?と不安に感じる人もいるかもしれませんが、安心してください。カイロが発火する心配はほぼありません。

カイロが暖かくなる理由は、鉄が錆びる際に発生する酸化熱を利用しているからです。

この反応は通常の使用では、発火に至るほどの高温にはなりません。

また、使用済みのカイロに含まれるのは既に錆びた鉄で、これ以上大きな熱を発生させることはないため、安全です。

カイロが水に濡れた場合に発火するという話を聞いたことがあるかもしれませんが、これは都市伝説の一つです。

水に濡れると温度が下がるだけで、発火することはありません。

ただ、カイロの中の鉄粉が洗濯機内に残り続けると、その部分の錆びが進むことはありますので注意してください。

まとめ カイロを洗濯してしまったらどうなる?破れたときの対処法

カイロをうっかり洗濯してしまっても、基本的に人体や衣類、洗濯機には害はありません

ただし、袋が破れて中身が漏れ出た場合は、洗濯物や洗濯機に錆びが付くことがありますね。

そんな時は、可能な限り鉄粉を除去して、洗濯槽をきちんと洗浄しましょう
発火の危険は心配無用です。

もし不安がある場合は、お使いの洗濯機のメーカーに相談するのもいいでしょう。

シミがついた衣類は還元系漂白剤で処理するのが効果的です。