「+28」から始まるのは迷惑電話?どこの国の番号?対処法をわかりやすく解説 | 色々情報メモ

「+28」から始まるのは迷惑電話?どこの国の番号?対処法をわかりやすく解説

豆知識

最近、「+28」で始まる番号からの怪しい電話に遭遇するケースが相次いでいます。
「+28」ってどこの国の番号なんでしょう?

そして、もしこの番号からの電話に出たら、一体どんな会話が繰り広げられるのでしょうか?

被害に遭わないためにも事前に対策を知っておくことが重要です。

この記事では、「+28」からの迷惑電話やその背景、そして具体的な対策方法を詳しく紹介します。

ご家族や友人にもシェアして、詐欺被害から身を守りましょう。

スポンサーリンク

\今売れている商品はコレ!/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

国際電話番号からの着信、最近増えていませんか?

ここ最近、突然の国際電話からの着信が増えているようですね。2023年の夏頃から、詐欺目的で使われることが増えてきたのだとか。

特に気になるのが、私のスマホにも着信が残されていた「+28」で始まる番号。

この番号からの着信を受けた人からは、「中国大使館からの重要なお知らせです」という怪しい電話があったという話も聞かれます。これ、詐欺の可能性が高いんです。

電話が中国語だとさっぱりわからないので何を言っているのか不安になりますし、たまにカタコトの日本語で話されるケースもあるそう。
意味がわかる分、リスクが高まります。

留守番電話にメッセージを残されることもあるみたいですよ。

事前に情報があれば、無視したり、折り返しをしないなどの対策が取れますから、情報はしっかりチェックしておきましょう。

「+28」ってどこの国からの発信?

「+28」から始まる番号の多くは「未割り当て」とされています

ウィキペディアの国際電話番号一覧を調べたところ、「+282」のみが西サハラとして登録されている一方、それ以外の「+28」番号は未割り当てであることがわかりました。

参考: 国際電話番号の一覧 – Wikipedia

「未割り当て」の番号を使うことで、詐欺犯が足がつかないようにしているのかも?

「+28」からの電話に対しては、基本的に無視するのが賢明です

もし間違って電話に出てしまった場合は、すぐに切るのがベスト。

また、国際電話のため、高額な通話料金が発生するリスクもあるので、折り返しの電話をしないようにしましょう。

一部では「+28」がベラルーシの国番号だという噂が流れていましたが、これは誤りです。

ベラルーシの国番号は「+375」です。

「+28」がベラルーシなのは「チャイルドシートの装置を認可した国の番号」であり、国際電話の番号とは実際には無関係です。

プラスで始まる国際電話の番号への対処法

詐欺の手口を知っていれば被害を防げますが、高齢者や中高生など情報に詳しくない方は、うっかり電話に出てしまうかもしれません。

そんな方々に伝えてほしい対策をまとめました。

あやしい番号にはしっかり対策しましょう。

プラスから始まる番号から電話が掛かってきたとき、知り合いの番号でなければ詐欺の可能性が高いと考えて、基本的には次の3つの対策を取りましょう。

  1. 出ない
  2. 折り返さない
  3. 着信拒否設定をする

この3つが最も簡単かつ効果的です。

怪しい電話に間違って出てしまわないよう、それぞれの対処法を詳しく解説します。

電話が切れるまで待つ

知らない番号には出ない、これをまず基本にしましょう。

不審な電話が掛かってきたときは、とにかく電話が切れるまで待つのが最も無難です。

長く続く着信音が気になる場合は、着信拒否を選択して即座に電話を終わらせるのも有効です。

基本的に、知り合いの番号でない限り、電話に出ないことが重要です。

知り合いの番号でなければ折り返さない

国際電話でも知り合いからの可能性はあります。

海外に知人が住んでいる場合は、一度番号を確認してから折り返しを検討しましょう。

知り合いからの重要な用事であれば、再度着信があるはずですし、必要に応じて折り返すと良いかもしれません。

折り返し電話を狙った詐欺に注意

国際電話を掛けると、まず日本の携帯電話から通話料が請求され、その一部が海外の電話会社に支払われます。

その海外の電話会社が詐欺グループと結託している可能性があるのです。

折り返し電話を掛けると、「しばらくお待ちください」などの音声案内が流れ、指示に従って30秒待機しただけで何百円もの料金が課金されることもあります。

支払った電話代の一部は犯罪グループに渡り、活動資金として使われてしまう可能性も。

こうしたリスクがあるため、心当たりのない国際電話には折り返しをしないようにしましょう。

必要に応じて「着信拒否」や「ブロック」を活用しよう

海外からの怪しい電話には絶対に出ないようにするのが一番ですが、同じ番号から何度も電話が掛かってくると厄介ですよね。

そんなときは怪しい番号を「着信拒否」や「ブロック」でシャットアウトしましょう。

iPhoneで着信拒否する方法

iPhoneで着信拒否するには次の手順で行います。

  1. ホーム画面で「電話」アプリを開きます
  2. 画面下部の「履歴」を選択し、着信拒否したい番号の右側にある「i」アイコンをタップ
  3. 画面下部の「この発信者を着信拒否」をタップ
  4. 「着信拒否設定リストに登録した人からの電話、メッセージ、FaceTimeは着信しません」と表示されるので、「着信拒否」をタップ
  5. 設定完了!

設定が完了すると「この発信者を着信拒否」が「この発信者の着信拒否設定を解除」に変わります。

Androidで着信拒否する方法

Androidで着信拒否する場合も簡単です。

  1. ホーム画面で「電話」アイコンを選択し、履歴画面を開く
  2. 怪しい電話番号をタップ
  3. 表示されたメニューから「番号をブロック」を選択
  4. 確認メッセージの画面で「ブロック」を選択
  5. 設定完了!

固定電話やひかり電話に掛かってきた場合

固定電話やひかり電話の場合、「国際電話不取扱受付センター」(0120-210-364)に連絡することで、国際電話自体をストップさせることができます。

参考: 国際電話不取扱受付センター

国際電話そのものを止める設定

不審な国際電話からの着信が増えた場合、通信キャリアによっては海外からの着信をブロックする機能を提供していることがあります

契約しているキャリアの公式サイトでそに相当する機能が提供されていないか確認しましょう。

不審な国際電話に折り返すと高額な国際通話料金がかかるだけでなく、その後も迷惑電話が増えてしまう可能性があります。

もし「迷惑電話ブロック」機能が提供されていない、または非対応機種の場合は、スマートフォンなどから不審な電話番号を着信拒否登録してください。

まとめ

「+28」から始まる国際電話に関する注意点やその背景をお伝えしました。

突然の国際電話には警戒し、適切な対応を取ることが大切です。

基本的な対応策として、「知らない番号には出ない」「折り返さない」「着信拒否設定をする」の3つが重要です。

特に不審な電話に出てしまうと、相手に番号が使用中であることを知らせてしまい、さらに迷惑電話が増える恐れがあります。

また、必要に応じて「着信拒否」や「迷惑電話ブロック」を設定することで、同じ番号からのしつこい着信をシャットアウトできます。

情報に詳しくない方にも対策を共有して、詐欺被害を未然に防ぎましょう。